[PR] 2025年05月10日 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LIBERAのCDを買って 2022年07月11日 私事 0 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp/%E7%A7%81%E4%BA%8B/libera%E3%81%AEcd%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6LIBERAのCDを買って 今月の初めにイギリスの青年合唱団「LIBERA」のCDを買いまして、早速MacBookとWalkmanに入れました。特にMacBookの方では早速、動画編集に使っています。ただし著作権の問題があるので、ネットに公開しない動画の編集にのみ使っています。 今回買ったのは2018年発売のLIBERA20周年記念のアルバムBeyondです。日本でLIBERAといえば彼方の光、生命の奇跡、浅田真央さんが使用したジュピュターが有名ですが、このほか逃走中のエンディングで使用されているのもLIBERAです。この他CMでも一時期使われています。 このCDは日本限定版も発売されましたがジュピュターは入っていませんでした。一方でハッペルベルのカノンをベースにした、Sanctusは1999年が入っていました。逃走中でも途中で使われていますね。今回のSanctusはカノンのメインとなるメロディを取り入れ、ヴァイオリンを使うなど、よりカノンに近い形となりました。 LIBERAの中では珍しく1999年から歌われ続けている曲ですが、アルバムによって編曲の仕方が異なっているのも特徴的です。できれば今後もSanctusの編曲をしてほしいと思います。 [0回]PR
音楽作成再開 2022年07月01日 私事 0 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp/%E7%A7%81%E4%BA%8B/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E4%BD%9C%E6%88%90%E5%86%8D%E9%96%8B音楽作成再開 いよいよ今日は7月に入りました。と言っても先週末からあまりにも暑くて気分は夏でしたね。 今月は少し時間に余裕ができたので、パソコン作業を進めたいと思います。中でも、久しぶりに音楽作成をしたいと思っています。使用するのはGarageBandです。もちろん、SketchBookを使用したイラスト作成も行います。これとは別にお盆休み向けの動画を数作品作ることになっているので、結構パソコンですることは多いと思います。時間がさらにできたら今年度末の企画に向けた準備もしたいです。 また最近は同じソフトを使い続けているので、おすすめのソフト紹介をしていませんね。また機会があればしていきたいと思います。 [0回]
iPadでの写真撮影がうまくできません 2022年06月27日 私事 0 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp/%E7%A7%81%E4%BA%8B/ipad%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93iPadでの写真撮影がうまくできません 最近はオンライン化で、紙媒体の資料を撮影してメールで送る機会も増えていますが、iPhoneで撮影してしまうと、どうしてもスマホの影が紙の一部に映り込んで、見にくくなってしまいました。そこで自分自身は、iPadで撮影して、紙全体がiPadの影になるものの、一部分だけ暗くなるのを防いでいました。 ところが、iPadだと両手で持ちながら、スクリーンの真ん中にあるボタンを押すことになるので手ブレが発生することがあります。この影響で今月は2回も提出した画像の質について指摘されてしましました。これからは手ブレがなくなるような撮影の仕方を検討していきたいと思います。 また、これを機にiPhoneでの撮影に戻すことも検討してもいいのかもしれませんが、iPhoneでうまく撮る方法もなかなか見つけられてないですね。 [0回]
これからパソコンやタブレットでしようとしていること 2022年06月24日 私事 0 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp/%E7%A7%81%E4%BA%8B/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%84%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8これからパソコンやタブレットでしようとしていること 今月は卒業研究のためにiPadやパソコンで調べ物をして、スプレッドシートを使って表を作っています。移動先ではiPadで調べ物していましたが、コピーアンドペーストをするのはパソコンの方が早いと感じました。ちなみに表はほとんど予定通りに完成して何よりでした。来月も調べ物をするので同様の活用をします。 さらに来月はチラシ作成、動画やブログ作成もあるので、順調に進めていきたいと思っています。 [0回]
動画編集後記 2022年05月23日 私事 0 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp/%E7%A7%81%E4%BA%8B/%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%BE%8C%E8%A8%98動画編集後記 この編集感想の投稿は久しぶりですね。昨日は夢電まとめとして動画を1つ投稿しました。ただし今年春にマリオカート8DX版とツアー版のGBAスカイガーデンがリリースされた記念で、BGMアレンジしたものをこの動画のBGMに使っています。4世代のスカイガーデンBGMを混合していたアレンジは結構楽しかったです。 さてさてこの曲に合わせて画像を切り替えるようにするのは結構頭を悩ませましたが、納得が行けるところまで作れてよかったです。この動画ではMacBook購入1年半記念の企画など、7月までの動画の企画も紹介しましたのでご視聴くださいね!今週の金曜日はこのブログでTwitter「MacBookの星」の投稿1周年記念記事を書きます。 [0回]