忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iPadmini到着しました

10月上旬に急遽発表されたiPadminiが早速届きました。
元々旅行などでもiPadを使うので、miniが欲しかったこと、今のiPadが少しスペックが足りないように感じてきたことが要因です。今のiPadは知人に貸すことを検討しています。

今回のiPadminiの特徴
正式にはiPadmini(A17 Pro)という名称です。
3年前発売されたiPadmini第6世代をベースに、チップを更新、内部ストレージの容量を変更、メモリを変更をしました。またApple Intelligenceも搭載しています。

無印iPadにはカバーと画面保護フィルムを貼りました
これまで使用していたiPad第7世代については2000円ほどでカバー、画面フィルムがセットになった商品を買いました。なおタッチペンも付属でついていました。
こちらは知人に貸す前提での購入です。また知人に貸すまではMacBookのサブディスプレイとして引き続き使用します。

今年他に発売されそうなApple製品は?
今の所はこの二つが候補です。
・M4チップ搭載のMacBookやMac mini
・無印iPad
他にはiPhoneSE第4世代が噂されています。

新しいiPadminiに使用感想ついてはまたXなどで投稿したいと思いあmす

拍手[0回]

PR

iPadシリーズの新品きましたね

今週は AppleEventがあり、iPadProとiPadAirの新製品が出ました。同時にApple Pencil Proが出ましたね。

iPadProとiPadAirの新製品
iPadProについてはM4チップとなり、Macシリーズより先にM4チップのiPadProが出ることになりました。とはいえ今年中にはMacBookなどのM4チップ搭載品が出てくると思います。
iPadAirについてはM1チップからM2チップへとバージョンアップしました。一方で画面サイズについて見直されて、13インチと11インチになりました。MacBook Airの16インチが出てきたのと同じ傾向になりますね。

ApplePencilは4種類に
今回の新製品発売で、ApplePencilは4種類になりました。それぞれ対応する機種が違うので要注意です。またiPadを買い替えるときには

iPadminiと無印はまだ
iPadminiは2021年秋に発売以来、次世代版が出ていません。2年半以上据え置きですが大画面が好まれる傾向であれば、iPadminiについては反対に新商品を発売するほどの需要がないの可能性があります。
無印についても昨年は珍しく新製品がありませんでしたが、今年の前半もありませんでした。ただし第9世代が廃止となり救済で第10世代が値下げしています。とはいえ第10世代も6万弱していて、いまiPadを買う場合は最低6万円が必要です。









拍手[0回]

iPadの発売は延期?

2023年は全くラインアップが更新されなかったiPadシリーズ。2024年の早いうちに新商品が出ると言われていましたが3月時点では全く出ていません。今の所5月には発売と言われているようです。

iPad miniは2年半、iPadAirは2年空いているのでどこまで変わるか注目です。
価格も最近は円安の影響で高くなりがちですが、MacBook Airは値下げされたのでiPadシリーズの一部で値下げされることを期待します。


私も来年あたりが買い時?
私の場合2022年春に買ったiPad第7世代の整備済品を使っています。しかし最近重くなりがちなのでそろそろ買い替えどきになりそうです。今年秋のアップデートの対象外になるという噂もあるので、来年当たりに買い換えるかもしれません。買い換える時はまたお知らせします。

拍手[0回]

今年のApple製品

2024年に入りました。今年はどんなApple製品が出るでしょうか。

注目はVisionPro
 昨年の5月ごろに発表されたゴーグル型の液晶装置VisionPro。続報が気になりますね。

iPadシリーズは一気にモデルチェンジ?
昨年は全く更新されなかったiPad。無印iPadやiPadminiは春にも新商品が出るかもしれません。またiPadAirやiPadProを含めて全てのモデルが更新される可能性もあり楽しみです。


またMacやiPhoneSEについても話題が絶えませんね。iPhone16やAppleWatchは秋に更新されると思いますがどのような機能が追加されるか楽しみです。

ちなみに私は今年はApple製品を買い足す予定はありません。静観するのみとなります。


拍手[0回]

今月はiPadではなくApplePencilが出ましたね

ネットの予想ではiPadのリリースがよく出ていましたが今月発表されたのは、ApplePencilの方でした。今回のApplePencilは安価版といった形で、1世代より機能が少ないみたいです。TypeC対応で、iPadProやiPadAirでも使えます。とはいえ安価版なので無印iPad10世代向けのApplePencilと言えそうです。


一方のiPadの新商品はどうなるでしょう。今秋は中国向けに無印iPad10世代が出たようなので、11世代は出ないかもしれません。Airなどは来月に出るかもしれませんが、これまた来年春かもしれませんね。

拍手[0回]

現在の閲覧者数: