忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やはりタブレットは入手困難

昨年秋からタブレットを購入したがっていますが、相変わらず買える気配がありません。むしろ2ヶ月待ちになっていて、どんどん予約から購入までの時間が伸びているみたいです。もちろん半導体不足が原因ではありますが理由はそれだけではないようです。

まだまだ学校にはタブレットの搬入が続く
 2020年度頃から本格導入が始まった学校でのタブレット導入ですが、まだまだ今年度もタブレットを購入する学校機関も多いようです。中にはiPadを選ぶ学校も3割ほどはあるようで、無印iPadは学校に大量に回されている可能性がありそうです。従ってただでさえ生産台数が減っている無印iPadが一般ユーザーに回りにくくなっている可能性はあります。

現行モデルは幻のiPad?
  現在のiPad第9世代は昨年9月に売られて以来、品薄状態が続いています。そして品薄状態は当面続くでしょう。こんな中、今年の年末にはiPad第10世代も売られることになるようです。第10世代に交代となるまで品薄状態が続く可能性もあり、iPad第9世代がとても珍しい商品になるかもしれません。

 ちなみに自分は無印iPadはいつ着くか分からないので整備済品を買うことを検討しています。

拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: