忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iPad到着1年半

iPad到着1周年の時と同じくすっかり、記念記事を書くのを忘れていました。2022年3月に到着した我が家のiPadが、到着から1年半となりました。ただし最近はゲームで使うことが多いですね。

ただし、ゲームに関する動画を一動画だけiPadのiMovieで動画編集を行う予定です。早速本日お試しの動画を作成しました。
また、Blender等の編集をする際にサブディスプレイで使用できたらいいと思っています。
少しずつ用途を広げていきたいです。





拍手[0回]

PR

ネットワーク接続HDD

昨年夏に購入したHDDですが、ネットワークと接続しないと使えないルーターで、自分が一人暮らししている部屋では使えません。このため実家で共有のHDDとして使用することにしました。
このルーターはインターネットに接続しているデバイスならどこにいても接続するので一人暮らししている部屋からもデータにアクセスできます。


この週末は実家に帰って家族が使用できるように初期設定しました。なかなか複雑ですが、なんとかクリアできてよかったです。ただし実家の外から接続できるようにするにはもう一工夫が必要ですので、また設定します。

拍手[0回]

Blenderの編集再開しました

Blender用にマウスを買ってからはBlenderの編集作業を始めました。最初は本に書いている作品を再現しようとしています。なかなか時間かかりますが今月中にやりたいと思います。

Blender以外についても進捗報告をします。もう時期9月の祝日がありますが、現在そこに向けて動画等を作成しています。準備は進んでいるので今回は予定通りに投稿したいと思います。

拍手[0回]

ゲーミング用マウス買いました

MacBookを購入して以来、マウスを使用していませんでした。しかし、今回blenderを本格的に使い始めることになったため、マウスを購入しました。ゲーミングマウスと呼ばれるもので、ホイールの他に3つボタンがついています。

ブランドはlogicoolで、楽天経由で買いました。色は限定色のミントです。早速到着してから初期設定だけしました。しかし実際にblenderでは操作していないので操作を始めたらまた記事を書きますね。

拍手[0回]

一昨日は本を買いました

一昨日は名古屋駅による機会があったので本屋さんに寄ってみました。今回はソフト関係の本ではなく「夢を叶えるには?」みたいな本を買いました。元々SNS運用の本も買おうと思っていましたがこれは次回に見送りです。早速週末に読んでみたいです。


ところで夢は実際に書いた方が良いということで早速「フリーボード」に書きました。夢を叶えるために何するかを見極めて少しずつ進んでいきたいと思います。

拍手[0回]

現在の閲覧者数: