×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は七夕の日であり、星と大きく関連する日です。このブログもMacBookの星なので記事を書いてみます。
このMacBookの星はTwitterや鉄道関連の動画とブログで使っている、「鉄路の星」をイメージしてつけました。同じ人が編集していることをわかってもらうために、星をつけました。
ただし最近のAppleマークの銀色を、星形にすると綺麗な星のマークになりますね。たまたまとはいえ、MacBookの星のアイコンは気に入っています。
[0回]
PR
(7月2日一部更新)
6月は予定通りのホームページ改良やブログ更新などを相次いで進めてきたので大変満足できました。また動画やブログは予定以上に投稿することができました。7月は多忙もあり投稿頻度は落としていきます。
・FC2動画 →週に1回原則日曜日
・鉄路の星ブログ →週に1回 原則金曜日
・関西線特集サイト →週に1回 原則水曜日
・MacBookの星ブログ →月に10回を目標
・文房具雑貨編と日記社会問題編を統合した新しいブログ→週に2度ほど
お待たせしました。7月1日、新しいブログでの投稿を開始しました。このブログと同じく忍者ブログとなります。
[0回]
このブログでも時々FC2動画を下に添付して記事を投稿していますが、FC2動画の方ではついに投稿から1年半が経ちました。
投稿数120以上で視聴回数9万回(1ヶ月あたり5000回)という結果で、想像以上の視聴回数を得られたことに感謝しております。今後は、ブログなどとの連携力を強化して上でさらに鉄道と情報機器に関する内容の動画投稿に努めてまいります。
運営体制の見直し
5月より新たなホームページとTwitterのアカウントを作成しましたが、6月は複雑化してきた、僕が運営するサイトやSNSの見直しに入っています。
まずはいとなみチャンネル日記・社会問題編と文房具雑貨編は新たなサイトを作成した上で統合しようと思います。サイト名は「いとなみ」にする予定です。
そしてこのいとなみチャンネルスマホ・パソコン操作編は来月にも、「MacBook」の星に改名予定です。
FC2動画では「鉄路の星(MacBookの星)」に改名しました。
Twitterの「いとなみ」はすでに「鉄路の星」に改名しています。
これによりSNSやブログ、動画で使うブランド名も分野によって統一されます。- MacBookなどの情報機器関係→MacBookの星
- 鉄道関係→鉄路の星
- その他→いとなみ
また、新着動画やブログの更新情報のツイートもこれまでは「いとなみ(現鉄路の星)」で統一的して投稿していましたが、これからはこのブログと情報機器関係の動画の投稿の通知はMacBookの星の方で投稿します。
できるだけわかりやすい運営を行なっていきたいと思います。
[0回]
いつもこのブログをご覧になっていただきありがとうございます。このブログの空いているスペースを活用して、希望される方のブログや動画サイトを紹介したいと思います。なお、現在このブログは年間900人からアクセスいただいています。
交換条件として、希望される方のブログなどに僕のブログのリンクを貼ってください。あるいは僕のホームページのデザインなどの相談に乗ってもらうことをお願いしたいです。希望される方やわからない点がある方は@MacBookstarのTwitterか、このブログにコメントください。
ちなみにこのブログと公式ホームページは1ヶ月で100人の訪問者が見えます。そのほか、鉄路の星では400人、動画の方では1ヶ月3000回から5000回の閲覧数です。
日記社会問題編、文房具雑貨編は現在統合検討中なので募集は見送っています。
みなさん、ご検討のほどよろしくお願いします。
[0回]
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年の初頭は昨年に引き続きMacBook特集と横文字解説編を中心に投稿していきます。
なかなか時間の都合もあって、MacBookで画像加工をすることができず、結果ホームページやTwitterで使う宣伝用画像も変えられてないですがそろそろ変えたいところです。
それではまた明日。
[0回]