[PR] 2025年05月10日 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クラウドについて 2020年03月11日 パソコン 0 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6クラウドについて 3月9日の記事で詳しく説明できなかったクラウドについて紹介します。現在、複数の情報機器間のやりとりはクラウドを活用してインターネット経由で行われることが多くなっています。これまでのUSBメモリやSDカードはiphoneに挿入ができません。このためインターネットを介したやり取りが必要となります。 また遠隔地へのデータのやり取りはこれまでメールの中にデータを圧縮して、受信側は展開して、という作業がありましたがクラウドは必要ありません。複数の機器でやり取りする場合は共通のクラウドのアカウントにログインするだけでやり取りが可能となります。インターネット環境があればどこでもやり取りが可能です。詳しいことは以下の動画を見てください。 なおクラウドソフトは基本的に無料で、onedriveはofficeを購入する際についてきて、icloudはappleのスマホやタブレットに初期搭載です。しかし、クラウドに保存できる容量が少なく、多く保存するには有料版が必要です。 データの保存に特殊な操作はなくパソコンのデータをクラウドに保存する場合は「切り取り、コピー」と「貼り付け」で操作できます。スマホの場合SNSでデータを共有するときやメールで送るときの操作などと同じです。 操作は簡単で非常に便利なのでぜひ使ってみてください。但し容量には気を付けてください。 [0回]PR