忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

macbook購入見送り

以前購入前提でMacbookを触りに行ったことをブログで書きましたが、その後Macbookの購入見送りを決めました。理由は2点あります。

1、思ったより高かった
 apple公式サイトでは税抜き価格で本体価格が書いてありますが実際には税金が数万かかります。それだけならともかく、apple care+(こちらは任意)に2万円、さらにMacbookに接続できるのはUSB-TypeCでWindowsにこれまで使われているTypeAではありません。またSDカードの挿入口もなく、もしMacbookにこれまでのUSBメモリやSDカードを差し込みたいなら専用のハブなどを買わないといけません。他にも画面保護などを考慮すると周辺機器だけで1万かかります。よってMacbook購入費用の合計は 本体+消費税+(apple care+ 2万円)+周辺機器1万円です。
 こうなると予算オーバーになってしまいました。

2、これまでのパソコンがまだ使えそう
 僕が現在動画編集などに使っているパソコンは10年前のパソコンをWindows7から10にアップグレードして使っています。こちらがそろそろ寿命かなと思い、買い換えようと思いましたがまだまだ使えそうです。最近結構熱くなりがちですが、そこはメンテナンスすることにします。具体的にはホコリを取れる範囲で取ろうと思いました。

 Macbookのレビューを待ってくださった方ごめんなさい。但し2年以内には必ず買うことになるのでその時はレビューを出します。

拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: