忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これまでに出したお知らせ動画 その1

筆者のFC2動画では投稿予定とかをまとめている「お知らせ」動画が結構見てもらっています。しかも、過去の動画でも、順調に伸びることが多いです。このため今回は過去の「おしらせ」動画をまとめて紹介します。とはいえ結構な量なので来週と2回に分けてお送ります。

最初の動画 記念すべきFC2動画で初めて投稿した時の動画です。2019年12月に投稿しました。
2019年末    2019年末の挨拶の動画です。7000回見てもらっている動画です。
2020年始    2020年始の挨拶動画です。
1万回達成   投稿から3か月足らずで視聴回数の総計は1万回となり記念動画を投稿しました。
ブログ1年   ブログ「鉄路の星」投稿開始から1年を記念して作成した動画です。
2020年度始まり 2020年度最初の挨拶動画です。
今後の見通し   2020年のGW明けに今後の投稿計画をまとめた動画です。
FC2動画半年   FC2動画投稿開始から半年を記念した動画です。
200記事記念   ブログ「鉄路の星」で200記事目を投稿した記念動画です。
4連休の計画   オリンピック開催のための4連休の投稿予定をまとめています。
お盆予定    2020年お盆休みの投稿予定です。
8月後半     2020年8月後半の投稿予定をまとめています。
9月      2020年9月の投稿予定をまとめています。
ホームページ改良 2020年9月にはホームページを改良しました。
10月                    2020年10月の投稿予定をまとめています。
12月前半     2020年12月前半の投稿予定をまとめています。

 1つの記事にかなりの動画を紹介しました。来週は2020年12月以降の「おしらせ動画」をまとめて紹介します。

拍手[0回]

PR

FC2動画で出したサムネイル集

3月も終わりが見えてきましたが、このブログでは予告通りFC2動画のまとめをおこなっています。今回紹介するのはサムネイル集です。リンクを貼るのでアクセスしてください!

https://video.fc2.com/content/20210620ws0vD0ku 2021年に出したMacBookのサムネイルを集めています。近いうちにiPadサムネイルも完成してスライドショーをだします。
https://video.fc2.com/content/202107166g3N4k9t   2021年夏に出した文房具のサムネイルです。
https://video.fc2.com/content/20210724FVVtTAM0 2021年の7月の連休にだした動画です。
https://video.fc2.com/content/20211001zTNMLn4t 夏に作ったイラストやサムネイルのまとめです。
https://video.fc2.com/content/20211112r7rey3P3    2021年秋ごろからオリジナルの音楽も作成。公開しています。
https://video.fc2.com/content/20211203JBMz97Yf  MacBook到着1周年記念で2021年11月ごろの作品をまとめました。
https://video.fc2.com/content/20220131SwmTs5VP 年末年始の作品のまとめです。
https://video.fc2.com/content/20220131SwmTs5VP   1月末に出した作品のまとめです。
https://video.fc2.com/content/20220602ZA6ELRCF MacBook到着1年半を記念した作品まとめです。

 2022年になっては作曲が0で、新しいサムネイルなども作れてないのが悩ましいところです。夏こそは作っていきたいです。


拍手[0回]

Mac 購入検討中の方と買ったばかりの方へ

 当ブログでは自身が2020年に購入を検討して、購入した時の体験を振り返りつつ、Mac購入の際に参考にしてもらいたい内容や購入後の感想をまとめています。

 Macを買うかどうか迷っている方、ぜひご覧ください。

Mac=高いという印象は持たれがちですが

Mac mini

 買った後、実際に使ってみた感想はこちら。購入直後に困ったこと、迷ったことがあったときに覗いてください。Macを購入しようとしている方で購入後の操作に不安を感じている方がいるかもしれませんが2ヶ月で慣れます。

操作しやすいMacBook
Macの更新

ファイルの保存


 周辺機器に関する記事も出してみました。MacBookの端子はType-CなのでWindows時代の周辺機器が直接挿せない場合もありますが、意外と周辺機器は買わなくてすみます。実際買う予定だったけど結局買わなくて済んだ周辺機器も結構あります。
MacBookには周辺機器はそんなに不要?


拍手[1回]

横文字解説ページつくります

現在私の知り合いで新たにスマホを買おうとしている人と最近ガラケーからスマホに変えた人がいます。この2人は高齢なのですが、スマホを扱ううえで苦手なのが横文字なのだそうです。そこでこのブログではこれから年末にかけて横文字紹介の記事を出すことになりました。毎週日曜日の夕方をめどに投稿します。初回は15日日曜日になります。宜しくお願いします。


横文字解説編まとめ

拍手[1回]

お勧めのアプリ(まとめ)

いとなみチャンネルお勧めのアプリを記事で紹介しています。
ボイスレコーダー
 パソコンで録音ができる機能です。Windows10のパソコンを購入または、8.1以前のパソコンを10にアップグレードした時に搭載される無料アプリです。
Excelの画像化
 Excelで作った表やグラフを画像にしたいと思ったことありませんか?その際はスクリーンショットをとることをお勧めします。
PowerPointで動画を作る
 PowerPointで作ったプレゼンテーションを動画にしたいと思ったことはないですか?ここでは動画にする方法を紹介します。
Publisher
 チラシを使うのにお勧めのアプリです。
GIMP
 画像の加工、編集にお勧めのアプリです。

動画はこちらからご覧いただけます。


拍手[0回]

        
  • 1
  • 2
  • 3
現在の閲覧者数: