忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MacBookの更新と音楽作成

Windowsの大きな更新は基本的に半年ごとに行われますが、Macの大型更新はおおよそ1年半毎に行われるそうです。僕のMacBookを含めて、M1チップ搭載のMacBookにとっては初めてのOSの大型更新を迎えました。
 自分も最初はOSの更新があるといういつもの通知を受けただけですが、いつも以上に更新データのインストールに1時間半かかって驚きました。そしてインストールが終わると専用のアプリが出たことは、スマホやパソコンを触っている中でも初めてでした。ただここで充電が切れてしまったので次の作業は次回に持ち越しました。次の作業の時にに、専用のアプリを使って、順調にインストールを進めましたが、この作業は30分で終わりました。更新を終えた後はまだあまり使ってないので感想は特にはありません。




更新ソフトインストール中に行った音楽作成
 更新の最中はオンラインの作業がない音楽作成を行いました。これまでは既存音楽のアレンジがメインでしたが、今回の場合は、GarageBandにある音源を繋いで新たな音楽を作りました。
 数十秒の音楽を合わせて2曲作りましたが、また動画を投稿する時に使いたいと思っています。無料アプリながら、初めての人でも音楽操作できるための素材が揃っている点がとてもありがたく感じます。

拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: