忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Macの体験ができれば

 最近新たにMacを買っている人は増えています。コロナでパソコンの需要が高まった点、パソコンを使った職種への注目、そしてMacの値下げと高性能化が影響だとみられます。さらに店頭販売も増えてきてより身近になったのかもしれません。

 ただしMacを買おうとするとどの機種がいいのかは結構悩みます。Macそのもの10万はかかる上、憧れのPCで長く使いたいから余計失敗したくないという思いが強くなります。

 またそもそもWindowsなどを使っている人はMacに移ることで操作に戸惑うのではないのか不安を感じている人がいるでしょう。そこでAppleさんには、有料でもいいと思うのでMacレンタルという制度を作って欲しいです。できれば最新のMacを貸すことで実際の使い心地などを判断することです。

 実際僕もビッグカメラなどで数回お試し操作しましたが、それだけではわからないことはたくさんあります。そのため何週間か実際に使って、作業をしてみる機会があればいいなと思います。


追記
 調べるとMacシリーズをレンタルしているネットサイトが何件かあるようです。またいつか紹介します。

拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: