忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいMac発売

今回のWWDCではMacシリーズで新しい商品が3種類出ました。WWDCは毎年秋のOS更新の内容発表する場ですが、今回は新商品発表の印象が強いです。


新たに発売されるのはMacBookAirの15インチです。こちらのモデルは画面の大きさとそれなりの価格を両立したモデルになります。値段は20万前後してしまいますが16インチのMacBookProが34万であることに比べるとかなり安い設定です。
ちなみに安くMacBookを入手したい場合は、2020年のM1モデルが13万で発売されていますのでそちらを買ってください。

昨年から発売されたMacStudioは今回モデルチェンジとなります。1年でモデルチェンジするということは売り上げがいいのかもしれませんね。今回発売のMacStudioはM2ProかM2Ultra搭載です。


そして、唯一Appleシリコンモデルが発売されていなかったMacProにもM2Ultraが搭載されたモデルが今月から発売されることになりました。なお、M2UltraのMacStudioをカスタマイズをして性能を強化するとほとんどMacProと同性能になりますが、MacProの方が接続端子が多いため、接続をたくさんするならばMacProとなります。


現在のMacシリーズと搭載チップをまとめた表を最後に載せました。iMacは唯一M2モデルはありませんが、デザイン事務所などでよく使われているモデルなので秋の更新があるかもしれませんね。
Appleシリコンはチップの名称で異なる機種でも比較が可能で、購入時に参考になります。

iMacMacMiniMacStudioMacProMacBookAirMacBookPro
M113インチのみ
M213インチのみ
M2 Pro14,16インチのみ
M2 Max14,16インチのみ
M2 Max
M2 Ultra

拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: