忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにApple製品にもAIが

今年秋のApple製品のOS更新情報が発表されました。

AIの搭載
今回話題なのはAIの搭載です。OpenAIを搭載することになりました。ただし、日本版はまだ搭載されないので注意が必要です。また対応機種はiPhoneの場合は15Proと15ProMaxのみで、iPadとMacはApple Silicon(M1以降)搭載製品のみで、MacProであってもIntelチップモデルは非対応となりました。


ついにiPadにも計算機が
またiPadには計算機アプリが搭載されることになりました。iPadユーザーの念願がここにきて叶う形です。なおこれはApple Siliconと関係がないので今回の更新に対応しているモデル全てに計算機がつきます。

MacでiPhoneのミラーリング
今回からiPhoneの画面をMacで表示できるようになります。



また、6月14日にAppleVisionProの予約が開始され28日から発売されます。こちらも注目です。


生成AIについてはついに来たと言ったところが感想です。これとApple Visionが新時代の幕開けを感じます。また計算機の搭載は嬉しい限りです。僕が持っているMacBookはAI含めて対応、iPadやiPhoneも更新には対応しているので安堵しました。また秋になったら更新します。


拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: