[PR] 2025年05月10日 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理想の流れはできている? 2022年12月23日 私事 0 http://tetsuronohoshi.blog.shinobi.jp/%E7%A7%81%E4%BA%8B/%E7%90%86%E6%83%B3%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%9F理想の流れはできている? 先日、「関西線特集」でGoogle検索して報告していただいた皆さんありがとうございました。「関西線特集」と検索して最上位に出るとは思っておらず嬉しいです。後は「関西線特集」と検索する人が多いのであれば必然的にアクセスは増えていくでしょう。 ところで「鉄路の星」と検索した場合、上から順にブログ、Twitter、ニコニコ動画、ニコニコ静画、公式HPがでます。さらに公式HP内の「各サイトの紹介」が出てきます。公式HP内の個別のページまで出てくるのも嬉しいですね。 4年前にブログを開始して以来、ブログサイト複数、FC2動画、複数のTwitterアカウントとたくさんの運営をしてきました。その中で関係性をはっきりするために公式HPを作成して、HPに組織図(現:構成図)を貼り付けました。そしてGoogleで「鉄路の星」と検索すると出てくる「各サイトの紹介」から、各サイトへ入ることができるようにしました。このため「各サイトの紹介」のアクセスが多いことはありがたい事だと思います。各ブログやFC2動画には公式HPに行けるようなリンクを掲載しています。一旦公式HPに入ってもらってそこから別のサイトに飛んでもらうような流れができれば理想的です。最初に紹介した関西線特集ページは関西線関連の動画やブログにアクセスできるように作ったサイトになっています。 ただ公式HPや関西線特集ページがGoogle検索の上位に入っていることである程度理想の流れはできていると感じます。後はGoogleで「鉄路の星」や「関西線特集」、「MacBookの星」と検索してもらえる人が増えればいいことになるかと思います。ただ「MacBookの星」と打っても僕のブログは出てこないのでこのブログが上位に出てくるようにすることを目標にします。 ただ、前回の記事に書いた書類選考の方は応募多数で、経験が豊富な方優先となったため採用見送りとなったようです。まあ経験者が相当多かったのかなと思います。気を取り直してデザイン学校に行くかどうか検討します。 [0回]PR