忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7のサポートが終わって。

2回目の記事です。といってもまだ本体には入らず予定について話します。このブログの投稿予定ですが、今のところ2月から本格活動を予定しています。リクエストについてはいつでもお待ちしております。
Windows7サポート終了
 
このブログはWindows7のサポートが終わる日に投稿しました。基本的にこのまま使うのは危険ですので早めに買い換えたほうがいいです。しかし買い換えない人もいるようです。買い換えないで使う方法を紹介します。

外とのやり取りを遮断する
 
ウイルスは基本的に外とのやり取りがあって侵入します。つまりインターネットを使わず、SDカードやUSBメモリなど外部機器をパソコンに差し込まなければウイルス侵入のリスクは下がります。もし新しいパソコンに対応してないソフトを使いたいならインターネットなど外部からの情報を遮断するとよいと思います。

ウイルス対策ソフトは入り続ける
 ウイルス対策ソフトは当分7でも作動します。そのため外部と遮断する前に最新のウイルス対策ソフトを入れるとよいと思います。やむなく7をインターネット接続させる場合も常にウイルス対策ソフトを作動させましょう。
Windows10は当分サポート
 今までのパソコンは約10年がサポート期間でしたが10は無期限サポートです。また今までのパソコンと異なり1か月に1度大きな更新が行われます。この時に旧型のパソコンをメインに更新に時間がかかることがあります。大体第2週の火曜日あたりに更新されるので注意が必要です。



拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: