忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファイルの分け方

個人的なファイルの分け方を紹介していきます。現在はMacBookとiPad、そしてiPhoneの3台を持っていてUSBメモリは学校用を除き1本、そのほかSDカードも持っています。中でもiPhoneの本体には写真や動画、音声などは保存していません。
 作業現場で使う写真などはiPad以外で使わないのでiPad本体で保管しています。一応作業現場ごとにファイル分けしています。

 あとは日常的にサムネイル画像をはじめとする多数の機器で使う情報はiCloudなどのクラウドサービス、日常的に使うもののMacBookでのみ使う情報はMacBook、日常的に使うものではない場合はHDDに保存しています。USBメモリやSDカード内にはだいぶ前にデジカメで撮った写真のみの保存となっています。

 あとは各端末毎のフォルダー分けですが、MacBookでは初期から存在する書類、ピクチャ、ムービー、ミュージックに加えてスクリーンショット、スライド、夢電のフォルダを作成しました。またピクチャ内では旅行の際に撮った写真は、ピクチャ内にフォルダを作成して保管しています。
 iCloud内ではサムネイルなどを保存していますが、「鉄路の星向け」「MacBookの星向け」「FC2動画向け」など、サムネイルの用途別に分類しています。その他は特に分類せずに保存していることが多いです。

 以上自分のファイル分けについて概要をまとめて書きました。

拍手[0回]

PR
現在の閲覧者数: