×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週はMacBookとiphoneをケーブルで繋げ、MacBook経由で更新しました。WindowsとiphoneではiTunes経由でデータのやり取りをすることになり、結構難しいですが、MacBookではFinderなどで素早く簡単にデータ移行できます。これで僕もバックアップやiphoneのデータの管理は容易になったと感じています。
さてさて、先週も動画編集や画像加工を行いました。来週一部公開しますのでお楽しみに!
[0回]
PR
なかなかMacBookでするつもりのイラスト作成、画像加工はできずに2ヶ月経ちましたが、2月1日に、イラスト作成などをしました。作品は鉄路の星のブログに載せてあります。今回は”Numbers”と新たにダウンロードした”SketchBook”を組み合わせて作りました。苦戦しましたが思い通りに作れて満足です。
また、”KeyNote"を使ったサムネイル作りもできました。”Numbers"と”KeyNote”については1月2日にExcelやPowerPointにちかいアプリと紹介しましたが、Appleの”Numbers"と”KeyNote”はおしゃれな作品ができるのが特徴かなと思います。今後作品はTwitterなどで投稿するのでお楽しみに。
[0回]
投稿者は後期の授業と試験を終えました。試験を終えて真っ先にしようと思ったのが資料整理です。例年であれば配布資料は全てプリントですが、今期は対面とオンラインの併用なので資料も、プリントとweb経由で送られてきた資料とあります。対面の授業でも、プリントの配布の際に特定多数の人が触ることが感染リスクにつながるので、資料は事前にwebで配布される授業もありました。
紙で配られた資料は実物がありますがwebで送られたものは実物がないのでなかなか整理しにくいですね。まずはファイル名がバラバラの物は全て統一しました。配布資料は学校のパソコンでも自分のパソコンでも使っているのでどちらでも見やすいようにクラウドではなくUSBメモリに保管しています。これだとスマホでは見れませんが、もともとスマホで資料を見る気はなかったので問題ありません。
ちなみに、講義が終わったのちもこのままUSBメモリに保管しますが1年分の資料は膨大なので16GBのメモリはいっぱいになりました。新しいメモリが必要になるかもしれません。
2月の予定
学校の予定は終わりましたが、他に予定を入れたため、2月と3月は忙しくなる見込みです。このため2月は投稿頻度を落として運営します。このブログは隔週土曜日の投稿として、投稿しない土曜日は、鉄路の星の方から投稿します。皆さんご理解のほどよろしくお願いいたします。
[0回]
本当に今月は忙しくてパソコンを触れていませんがこのブログは今週もサラッと書きます。appleの方ではM1 Macやipadの新型モデルの開発が進み、この春にも新商品の発表がありそうですね。Macの方は16インチのMacbookのモデルチェンジがあるかどうか気になるところです。とはいえ、既にiphoneは第2世代のSEに、パソコンはMacbookPro M1にして快適に使用している筆者は当面appleのスマホやパソコンは買わずに周辺機器やソフトのみをapple storeから購入することになりそうです。
さてさて、11月、12月に投稿した横文字解説編の内容を1本にまとめた動画を作りました。この横文字解説編が初めてスマホを買う方やお年寄り向けと言うことになっていますが、そのことをご理解いただいた上で気になる方はご覧ください。僕の祖父母には横文字解説編のリンクを毎週送っていますがなかなか見てもらえてないようです。そのため今回は動画を試してみます。今度こそ見てほしい!
来週は少しはMac関連の記事を書けると思っています。
[0回]
MacBookを購入して以来、これまで使ってきたUSB端子対応の機器との接続と画像の編集という2つ課題があり、接続の問題は先週解決しました。一方画像編集の方はなかなか時間が取れずに話が進みません。予定ではブログや動画を投稿したことをTwitterで通知する際に用いるサムネイルをかえるはずでしたが実際は来月以降に持ち越しになりそうです。なんとか時間を見つけて今月末には作業を開始したいところです。
現在はOneDriveに保存している画像を、Twitterで投稿する都度取り込んで投稿していますがMacbookではOneDriveからの読み込みがうまくいかない事もあり、その際はサムネイルなしで通知しています。この状況はなんとか終わりにしたいところです。
新たに変更するのはFC2動画の新規投稿の際のサムネイル、そして750回、1000回、1500回に到達して投稿する際のサムネイル、FC2ブログの投稿時のサムネイル、ホームページ、そしてこのスマホパソコン編を投稿する際のサムネイルなどです。
できれば早く作りたいですが現在パソコンを操作するのが週に2回ほどなので、その中で編集に割ける時間は取りにくいです。まずは素材にする画像を選んでいきます。
[0回]