忍者ブログ

MacBookの星

鉄道ブログと動画をやっているホッシーです。リクエストに応えてスマホ・パソコン操作編を始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Appleの更新と新製品

秋は恒例の新商品発売開始とOSの更新がありますね。すでにiPhoneとApple Watchの発売がされました。iPadも発売が濃厚でしょう。OSの更新についてはWatchOSからMacOSまで全てが9月に可能となりました。先月はMacOSが10月末だったので1ヶ月早かったことになります。

現時点ではMacOSのみ更新していますが新機能は使っていません。使ったら報告しますね。また10月は忙しいですがうまく時間を使ってBlenderの投稿を進めます。

拍手[1回]

PR

作業進捗2023年9月

最近、創作活動のペースをだいぶ元通りに戻しています。といっても以前みたいに、高頻度に小さな作品を出すのではなく、大きな作品を時間をかけて制作する方針に変えているので投稿頻度はだいぶ落としています。


今年は、公用で全国各地を回る機会が多いです。おかげで旅行動画を多く作成することができました。この他ゲーム関係の動画も数作品投稿しています。


Blenderの勉強も順調に進んでいます。今は作品に色を塗るところまでで進めています。今後は少しずつ慣れて細かい形の調整もできるようになりたいです。



拍手[0回]

iPad到着1年半

iPad到着1周年の時と同じくすっかり、記念記事を書くのを忘れていました。2022年3月に到着した我が家のiPadが、到着から1年半となりました。ただし最近はゲームで使うことが多いですね。

ただし、ゲームに関する動画を一動画だけiPadのiMovieで動画編集を行う予定です。早速本日お試しの動画を作成しました。
また、Blender等の編集をする際にサブディスプレイで使用できたらいいと思っています。
少しずつ用途を広げていきたいです。





拍手[0回]

AppleEventありましたね!!

日本時間の13日水曜日未明にAppleEventがありました。今回はiPhone15とAppleWatch9、そしてAppleWatch Ultra2が発売されました。予想通りといったところでしょうか。


iPhone15はついにTypeC対応のモデルになりましたね。iPadも全てTypeCになっているため、いよいよlightning端末はほぼ見納めになりそうです。


次のAppleEventも楽しみです。

拍手[0回]

ネットワーク接続HDD

昨年夏に購入したHDDですが、ネットワークと接続しないと使えないルーターで、自分が一人暮らししている部屋では使えません。このため実家で共有のHDDとして使用することにしました。
このルーターはインターネットに接続しているデバイスならどこにいても接続するので一人暮らししている部屋からもデータにアクセスできます。


この週末は実家に帰って家族が使用できるように初期設定しました。なかなか複雑ですが、なんとかクリアできてよかったです。ただし実家の外から接続できるようにするにはもう一工夫が必要ですので、また設定します。

拍手[0回]

現在の閲覧者数: